身近な人に相談できない
悩みを抱えこんでていませんか?
身近な人に相談できない
悩みを抱えこんでていませんか?
- 家族は「寒い」と言っているのに自分だけ汗をかいている
- 最近、仕事に集中できなくなり年下の上司から注意された
- 体がつらいのに旦那は話も聞いてくれない
このようなお悩みはありませんか?
40代~50代となれば、人によっては体質がおおきく変化するタイミングですよね。
テレビやネットで「更年期の症状には○○が効果あり」といった情報をみかけては、試されている方も多いのではないでしょうか?
しかし、思ったように体に変化がでないため、まわりに相談できずにお悩みの方をよくみかけます。
更年期によくみられる症状
ほてり(汗をかく)
ストレスによるイライラ感
夜に眠れない
そのほかに、便秘になったりめまいを感じたりする方もいます。
更年期におきる体の変化とは?
おもな原因は2つ
- 年齢による体質の変化(ホルモンバランスの崩れ)
- 心理的、社会的要因によるストレス
早い人では40歳台前半、遅い人では50歳台後半に発生することが多くなっています。
更年期の症状に悩まないためにできること
意識して睡眠をとる
体質の変化に負けないために、1日7時間ほどの睡眠時間を確保しましょう。
適度な運動をこころがける
適度に体を動かし汗をかいて、ストレスをためないようにしましょう。
食べ過ぎない&飲み過ぎない
ときには食事やお酒の量を減らして、体の中から体質を変える意識が必要です。
生活習慣の見直してみるものの
思ったような効果がでないため、悩みがさらに大きくなるケースもあるようです。
体調に変化がでない方は
東洋医学が体に合っているかもしれません
体調に変化がでない方は
東洋医学が体に合っていることも
相談相手がいない方は
癒しマッサージ鍼灸院をご利用ください
体の状態や原因から、いちばん体に合う施術内容を提案させていただきます。 体質によっては、東洋医学による治療が合っている方もいらっしゃいます。
更年期の症状は、ほてりや便秘、ストレスなど個人差が大きいため、すこしでも気になることがあれば遠慮なくお伝えください。
アナタのお悩みを
すこしだけ小さくします
癒しマッサージ鍼灸院を
ご利用時の注意点
- 体をボキボキ鳴らしてほしい
- 安い金額で施術を受けたい(整骨院のように保険を利用したい)
- 言動が当院のご利用に相応しくない
上記に当てはまる方は、ご利用をオススメいたしません。
あらかじめご了承ください。
とはいえ、いきなり利用するのは……
鍼やマッサージを受けるにしても
- どのくらいの期間で良くなるの?
- 通院するペースは?
- どんなことをしているの?
といった疑問をお持ちだと思われます。
そこで、更年期の症状についてま誰にも相談できずに当院をご利用いただいた方の
- 経過
- 通院回数
- 施術内容
を参考として紹介させていただきます。
ご利用の方の症状
- 60代女性:寝汗と顔のほてり
- 50代女性:更年期の症状が転職による環境の変化で悪化
- 60代女性:寝起きの悪さと足腰の重だるさ
60代女性:寝汗と顔のほてり
寝汗と顔のほてり
夜中、目が覚めると上半身にびっしょり汗をかいている
通院ペース:1週間に1回
職場の人間関係でストレスを感じやすくなり「顔がほてるだけでなく夜中目が覚める」とのお悩みでした。
定期的にご利用いただいたためか、1ヶ月ほどで症状は落ち着いたようです。
施術内容:更年期に使うツボに鍼、強めのマッサージ
鍼、マッサージ(60分コース)
顔のほてりについては、余分なエネルギーが上半身に集まっていると判断し、更年期の症状によく使う足のツボを中心に鍼施術。
あわせて、首〜背中にかけては普段から力が入りやすくなっているため、強めのマッサージを行いました。
寝汗は、体に溜まった余分なエネルギーを発散させるために出ていたようです。
使用したツボ
50代女性:更年期の症状が転職による環境の変化で悪化
- 不眠(夜なかなか寝れない)、
- 息切れ
- 足腰のだるさ、冷え
通院ペース:1ヶ月に2回→2か月に1回へ
転職された直後だったため、慣れない仕事でストレスを感じていたのが、症状の引き金となった可能性があります。
現在も足の冷えは残るものの、施術を受けた日は体が軽くなりよく眠れるそうです。
施術内容:鍼、マッサージ、灸
鍼、マッサージ、灸(60分コース)
不眠によく使う頭のツボに鍼を入れたまま、自律神経のバランスを整えるため首・背中・腰を軽めの力で指圧、マッサージを実施。あわせて、足の冷えと更年期の症状によく使うツボに灸を行いました。
施術中には、仕事で不安と感じている内容を吐き出していただくことで、気持ちがかなり落ち着いたようです。
使用したツボ
60代女性:目覚めの気分の悪さと足腰の重ダルさ
朝、起きてもなにもやる気が起きず、少し動いただけでも足や腰がダルくなる
階段を上り下りすると息切れを起こす
通院ペース:1ヶ月に2回を3ヶ月間継続
無意識に体に力が入りやすくなっていたため、呼吸も浅くなり息切れが出ていたようです(1ヶ月ほどで落ち着く)
現在は通院時間をとれないため、セルフケアとして足のダルさをやわらげるツボを紹介。あわせて、自宅でもできる腰や太もものストレッチをお伝えしました。
✔お渡しするセルフケアメニューの例
施術内容:施術前にトレーニング、その後はマッサージ、灸
トレーニング、マッサージ、灸(45分コース)
下半身の筋力がおちていたため、まずは太ももやお腹の筋肉を意識して動かしてもらうトレーニングでかるく汗をかいていただきます。
その後は、疲れやすい体質を整えるツボへの灸、力が入りっぱなしの背中や腰を中心にかるめのマッサージを行いました。
使用したツボ
更年期の症状に悩んでいる人は
アナタだけではありません
勤務時代に「仕事のやる気はあっても体がついていかない。けど周りに理解してもらえなくて落ち込んでいる」と訴える方を数多く見てきました。
しかし、適切な施術により「前より疲れを感じなくなった。気持ちも前向きになれたし嬉しい」といっていただけるケースはよくあります。
マッサージ施術
更年期によるホルモンバランスの崩れから、余計な力が体に入り肩こりや腰痛の症状がある場合は、全身の筋肉を緩めるためのマッサージをおこないます。おもに首や背中の筋肉を中心に刺激して、副交感神経(※)を働かせることが目的です。
※体をリラックスさせるための神経
また脈やお腹の状態、お仕事や生活習慣に合わせた施術内容を提案いたします。
鍼灸施術
更年期の症状に対してよく使用するツボに、鍼や灸で刺激をくわえます。また、顔にほてりを感じる一方で下半身の冷えにお悩みの方が多いため、癒しマッサージ鍼灸院ではふくらはぎや足の裏にお灸を行っております。
施術料金&初回料金について
タップ(クリック)するとくわしい内容が確認できます。
【30分】突然の首、腰の痛み短期間集中コース【3,200円】
ご利用いただている方の例
首が痛くて……
- 寝起きにうがいができない
- うしろに振り向けないので車の運転中、後方確認ができない
腰が痛くて……
- ベッドから体を起こせない(トイレに行くのもひと苦労)
- 前かがみに慣れないのでズボンをはくだけでも冷や汗がでる
いわゆる寝違えやぎっくり腰の方への施術となります。
通院回数の目安は2回となります。痛みがゼロにちかづき、日常生活に支障がなくなれば通院終了となります。
【45分】膝の痛み・手足のしびれ改善コース【4,500円】
ご利用いただいている方の例
膝が痛くて……
- 買い物や旅行を楽しめない
- イスから立つだけで膝に痛みが出てしまう
手足のしびれが治らないので……
- 病院で手術を提案されたが、できれば手術はしたくない
- 血行を良くするための薬を飲んでみたけれど、しびれが無くなる気配がない
病院で変形性膝関節症、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症と診断された方が、来院されております。
通院回数の目安は月に2~3回となります。症状が7割ちかく改善した方には、予防もかねて月に1度の施術をオススメしております。
【60分】1番人気!肩こり・腰痛改善コース【5,800円】
ご利用いただている方の例
腰のお悩み
- 腰が重たく感じたり、立ち上がろうとした時に痛みを感じたりする
- 腰の痛みが強いときは毎朝の洗顔がこわい
首・肩のお悩み
- 首・肩こりのせいでデータ入力作業が進まない
- 自分でほぐしたりストレッチをしても変化が実感できない
通院回数の目安は月に2回となります。
調子が良くなった後も、体のメンテナンスとして月に1度のペースでご利用いただいている方が多くなっております。
【90分】不眠解消、疲労回復じっくりコース【8,200円】
ご利用いただいている方の例
- 夜中何度も目が覚めてしまい、嫌なことばかり考えてしまう
- 常に体全体が重だるく感じ、睡眠をとっても眠った気にならない
- 昼食後、急に眠気を感じ午後の仕事に集中できずミスを起こしてしまう
- 仕事のない日は何もやる気が起きず、家で寝てばかりいて休みを満喫できない
などでお困りの方にご利用をいただいてます。
また、
- 日頃の愚痴や不安を聞いてほしい
- 日頃、頑張っている自分へのご褒美
として利用される方もいらっしゃいます。
通院回数の目安は月に1度となります。状態がよくなっていると感じられた方は、60分コースを月2回に分けてのご利用がオススメです。
【初回料金:1,650円】
初回利用時は上記の料金に、1,650円くわわります。
(施術時間には含まれません)
- 初回時は問診に20分ほどお時間をいただくため(問診は施術時間には含まれません)
- 3ヶ月以上ご来院がなかった場合、次回の受診時に「再診料」として880円(税込)を頂戴しております。
- 施術料金以外に追加料金が発生することはございません。ご安心ください。
ご利用時の施術代金は、確定申告により医療費控除の対象となる場合があります。くわしくは、各地域の税務署などにご確認ください。
毎月10名限定特別クーポン
~カード決済対応~
その他、対応QR決済
- PayPay
- LINE Pay
- d払い
- メルペイ
- auPAY
- ゆうちょPay
※無理な提案、強制的な予約、回数券の押し売り等はおこなっておりません。
ご利用時の注意点
- 問診および身体の状態を確認させていただくため、施術時間とは別に20分ほどお時間をいただきます。
- 無断でキャンセルをされた場合、次回ご利用時、全額お支払いお願いいたします。
(ご連絡をいただいた場合は料金は発生しません) - 時間厳守でお願いいたします。コロナ対策として、ご利用される方々の接触を避けていただくように配慮いたしておりますので、早めに来院されても対応できないケースがございます。
- 遅刻をされた場合、施術時間が短くなる場合がございます。
- 髪の毛よりも細い鍼を使用しており、痛みを感じることはほとんどありません。ただし、鍼を刺す場所や体質によりチクッとした刺激を感じるケースもございます。
ご利用の流れ
受付後、問診表へのご記入いただきます。
(着替えは用意しております※更衣スペースあり)
現在の悩みや症状を確認いたします。
もし当院での施術が適さない場合は、医療機関をご案内いたします。
検査にて、考えられる原因やご自身で押せるツボを説明いたします。
症状やご希望にあわせた施術を行います。
普段の生活における注意点、セルフケアの説明をいたします。
よくあるご質問
Q:鍼や灸を受けたことがありませんが、痛く or 熱くないですか?
【鍼について】
髪の毛よりも細い鍼を使用しており、痛みを感じることはほとんどありません。ただし、鍼を刺す場所や体質によりチクッとした刺激を感じるケースもございます。
また、刺激に敏感な成人の方には刺さない鍼として3歳~8歳くらいのお子様に使用する、接触鍼を利用した施術も行っております。
【灸について】
台座灸(知熱灸)を中心とした施術のため、やけどをするような熱さにはなりません。
ほんのりとした熱感が、体に伝わります。
※施術効果を高めるために、灸の痕を残す施術を実施する場合もありますが、患者さんの了承を得ておこなうので御安心ください。
鍼灸施術の安全性については、こちらの記事をご覧ください。
Q:妊娠中に施術を受けても問題ありませんか?
安定期(5ヶ月)に入っていれば施術を受けていただけます。
対応している症状、期待できる施術効果、施術を受けるさいの注意点はこちらの記事をご覧ください。
Q:健康保険は利用できますか?
恐れ入りますが、当院では健康保険の取扱いをしておりません。
健康保険の取り扱いをしていないことが、患者さんのメリットになる場合もございます。
Q:鍼・灸・マッサージ、どの施術を受けるのがオススメですか?
患者さんの体質・症状・施術の好みによって異なるため、この場で断言はできません。
各施術方法がどのような症状に合う(合わない)のかは、こちらの記事に掲載しています。
Q:施術後、副作用が出ることはありますか?
眠気、施術を受けた部位が重い、全身の気だるさなどが出る場合があります。
以上の反応が出ないように問診をおこない、体質に合わせた施術を実施します。
なお、施術後の副作用については以下の記事を参考になさってください。
Q:鍼灸整骨院と鍼灸専門院(鍼灸マッサージ院)は、どのような違いがありますか?
施術費用(時間)・使用する鍼の本数・お灸の施術方法など、多くの点で異なります。
詳しい内容は、こちらの記事をご覧ください。
Q:ケガをした時に行っても大丈夫ですか?
当院では、ケガの応急処置はいたしておりません。転んで膝をぶつけた、交通事故で首を強打した、といった場合は、まず病院の受診をしていただくようお願いいたします。
あらかじめご了承ください。
Q:どのくらいの頻度で利用すれば、症状はなくなりますか?
症状・体質・生活習慣により大きく異なります。
参考となりますが、多くの方は月に2回のペースでご利用されています。
Q:生活リズムが不規則のため、いつ行けるかわかりません。予約は必要でしょうか?
必ずご予約を、お願いいたします。
Q:領収書の発行は可能ですか?
Q:カードは使えますか?
各種カードに対応しております。
その他、対応QR決済
- PayPay
- LINE Pay
- d払い
- メルペイ
- 楽天ペイ
- auPAY
- ゆうちょPay
※無理な提案、強制的な予約、回数券の押し売り等はおこなっておりません。
Q:出張施術はしていますか?
はい。ご自宅へお伺いさせていただきます。
往診料金にくわえて電車やバスで移動する場合、別途交通費をいただいてます。
くわしい内容は、以下のページをご確認ください。
Q:駐輪場、駐車場はありますか?
自転車、バイクについては、院の前の駐輪スペースをご利用ください。
お車でお越しの場合は恐れ入りますが、近隣の有料駐車場のご利用をお願いいたします。
(院前に駐車された場合、警察に注意された事例があります)
有料駐車場の場所は、こちらに掲載しております。